2017年11月4日土曜日

色が決められない…そんなときは!!

こんにちは。


素人でも描かずにあることを
考え続けるだけで
みるみる思い通りの絵が
描ける様になる方法のoblaです


こんなことありませんか


色を塗ろうとしてみたけれど
上手く色が決まらない
もしくは塗ってはみたものの
なんかしっくりこない


せっかく線画をきれいに描けたのに
色塗りが上手くないと雰囲気が壊れて
台無しになってしまうことって
あると思うんですが。


そうならないために
ちょっとしたルールをまもるだけで
劇的に色塗りが上手くなる方法を
お伝えしたいと思います。


1自分で色を選ばない


まず一番大切なのは
このポイントです。


色の良し悪しは、
いい色を選べているかではなく
色の組み合わせがいいかどうかです。


だからまず、どんな色の組み合わせを
自分が心地よく思うか、
ということを知らなくてはいけません。


イラストでも、絶景の写真でも、
CGアニメでもなんでもいいです。


配色が好きだなと思うものがあったら
保存するなり、買うなりして
常に参考にできるように
しましょう。


そして絵を描くときにあまり
頭では考えずにその配色の通りに
色を置き換えて塗ってみましょう。


これを続けているうちに
もっと自分だったらこうしたいな
とかもう少し淡い色の方が
この絵のイメージに合っている!!


というように自分で
少し変えたくなってきます。


そうなるまでは、
地道に続けてみてください!!


2色数を減らす


これもかなり重要な
ポイントになってきます。


はじめのうちは
色をたくさん使いたく
なってしまいますが
なるべく色数は、減らして塗ってみましょう


特にはじめは2色がオススメです。


3色、4色だと難しいですし。
5色だとバランスが悪くなって
なかなか描けなかったりします。


2色でもいい絵は描けます。


以上の2つのポイントを押さえていれば
自然と色の感覚が身についてくるはずです


ぜひ試してみてくださいね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

和服ってなんで難しいんだ

こんにちはOblaです。 和服とかあまりボディラインのでない服って 描いていて難しいなって時があって うまくポーズがとれなかったりする時があります。 そういうときの解決方法は… 思い切って裸の状態を考えてみましょう。 服を描く際しわを描かなきゃとか 細部っ...