2017年9月30日土曜日

何を見て描いてますか?

こんにちはOblaです。


普段絵を描く際に何を見て描いてますか?


おそらく多くの人が、
イラストや写真をみていると思います。

モデルを描いているっていう人は
ほとんどいないと思います。

しかしイメージを持ちやすくなるという点で
モデルをみて描くということは
非常に優位な点があるので
今回はそれをまとめてみました。


・立体のものを見ているため
写真よりも断然情報量が多い。


写真は凹凸がわからないですよね?
その写真をみてねんどで顔の形を作ってください
と言われたら結構難しくないですか?

でも実際にモデルを前にして同じことをしてください
と言われたらどうでしょう
当然モデルがいたほうがうまく作れると思います。

写真を模写するのは
頭の中にある程度イメージが出来ていて
いろいろ予測しながら描く能力も必要になるので
結構高レベルになります。


・いろんな角度から観察できる


デッサンの光景って椅子に座って
モデルを睨みつけるような光景を思い浮かべますが
別にいろんな角度から好きに観察したっていいんです。

ここってどうなってるんだとか
このアングルから見るとどうなっているんだろうとか
わからない部分があったら違う角度から観察することで
より理解が深まるのもモデルを観察できる利点です。


・照明の位置がわかりやすい


これは特にファッション誌に乗るような写真の話なんですが、

モデルを綺麗に見せるために
いろいろな方向から照明が当てられているんですね、
そして結構みる力が無いと照明の位置を把握できない。

モデルを観察する場合
照明の位置は一目瞭然ですからね
実際に自分がその世界にいるんですから。


ほとんどいわれれば当然だよ
ということばかりですが、

どんな画像もすぐに検索できてしまう世の中だからこそ
描きたいものが身の回りになくて
ついつい画像の模写ばかりになっちゃうんですよね。

ただいろんな角度から
人を観察することによって
イメージが明確なものになれば、
次から模写を描くさいにも必ずいかせます。

日々の着眼点を変えていろいろなものを感じ取ってみて下さい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

和服ってなんで難しいんだ

こんにちはOblaです。 和服とかあまりボディラインのでない服って 描いていて難しいなって時があって うまくポーズがとれなかったりする時があります。 そういうときの解決方法は… 思い切って裸の状態を考えてみましょう。 服を描く際しわを描かなきゃとか 細部っ...